Section

「なぜ東京大学には女性が少ないのか?」東大の女性たちが実際にかけられてきた言葉を掲出

News

2024.5.20

  • # 在学生
  • # 教員
  • # 職員
「なぜ東京大学には女性が少ないのか?」東大の女性たちが実際にかけられてきた言葉を掲出

一部センシティブな内容を含みます。特に女性差別を受けたことがある方など、フラッシュバックを引き起こす恐れがありますので閲覧にご注意ください。

「UTokyo男女⁺協働改革#WeChange」では5月よりジェンダーバイアス是正のための新プロジェクトを行っております。5月1日(水)~5月20日(月)にかけて「なぜ東京大学には女性が少ないのか?」という問いを学内に掲出していました。今回、その原因のひとつを可視化し公開することで、大学に関わるすべての人と考えるきっかけをつくりました。

女性の進路・キャリアを妨害する「言葉の逆風」って?

女性差別に関する意識は変わりつつあるように見えて、ジェンダーバイアスに基づく性別役割分担意識が残っています。教職員及び学生を含め、その大半が男性で構成されている東京大学。この現状は、このようなジェンダーバイアスを無関係ではありません。「女の子なんだから、地元の大学でいいでしょ」といった何気ない発言や、「男社会だけど大丈夫?」など、ときには思いやりに聞こえるような言葉にもジェンダーバイアスは潜んでいます。東京大学は、女性の意欲を削ぎ、未来の可能性にまで影響を与える恐れのあるこうした言葉を「#言葉の逆風」と名づけ可視化することで、ジェンダーバイアスの是正に取り組んでいきます。なお、「#言葉の逆風」ポスターに配置された言葉は、アンケートにご協力いただいた東大の学生・研究者(総勢687名)が実際に受けたことのある言葉をもとに構成しています。

アンケートの声を受けて生まれた、フラッシュバック防止対策

掲出ポスターでは、半透明の「問いポスター」を1枚目とすることでフラッシュバックへの注意喚起を行なっております。アンケートを行った際、「思い出すだけでトラウマになる」といった声があったためこのような対応を取ることにしました。当事者にとってはそれほどにつらい言葉であるということを念頭にめくっていただけたらと思います。

ポスターに掲載された言葉の一覧

※アンケートで集まった言葉をもとに制作しています

・弟の学費は出すけど…
・就活失敗しても男の人に頼ればいいじゃん
・地元の大学でいいんじゃない?
・数学出来る女は女じゃない。中身男
・玉の輿に乗るのが女性の幸せ♡
・東大女子はモテない
・東大トップよりおバカでかわいい子がいい
・女子が大学院行って意味ある?
・女子なのに東大?
・女子なんだから浪人しないで
・女子は研究に向いてない
・女子力ねえなぁ
・女の学歴に価値はない

・男社会だけど大丈夫?
・女のくせに生意気
・学歴つけても結婚できないよ
・結婚したし、働かなくて大丈夫だね
・研究するなら子どもは諦めたほうがいい
・女性が無理に働かなくても
・女性は扱いづらい
・女性は気配りも大事に
・女性なのに研究熱心だね
・女性ならではの視点で研究を
・非正規雇用でもいいんじゃない?

・女性がいると華があっていい
・子どもの送り迎えは女性の仕事でしょう
・仕事するのは賛成だけど家のこともやって
・ご主人のお給料が少ないと思われるよ
・子どもが小さいうちは母親が見なきゃ
・子どもが小さいのに上のポストを狙うなんて…
・女性らしく控えめに発言を
・女性に重職は任せられない
・家事も全部こなす!キャリアウーマン
・女性ならではの感性を発揮していただきたい
・子どもが可哀想
・何かあった場合はお母さまにご連絡しますね
・お金に困ってないなら家にいればいいじゃん
・旦那さん優しいね、遅くまで働かせてくれて

ポスターには、東京大学OGのみなさまから頂戴した言葉も含まれております。

■今回、ご協力いただいたOGのみなさまと実際に受けた言葉のご紹介

岡島礼奈氏

岡島 礼奈
株式会社ALE代表取締役CEO

中学時代、高校時代、大学時代言われた
「数学出来る女は女じゃない。中身男」

こちらの企画、30年前といわれていることがほぼ変わっておらず改めて考えさせられました。前よりはましになっていると思いつつ、 アンコンシャスバイアスがなくなることを心の底から願っています。

山口真由氏

山口 真由

NY 州弁護士

付き合っていた男性に言われた
「東大トップよりおバカでかわいい子がいい」

もちろん言葉だけの問題じゃない。この世には構造的な壁があると社会に出てから気づきました。言葉さえ変わればそれで終わりではないけれど、可能性の翼の本来は力強い羽ばたきが言葉の逆風で抑え込まれないようにと願っています。

リーフレットも配布しています

また、本プロジェクトや「UTokyo男女⁺協働改革#WeChange」の活動についてより詳しく知ることができるリーフレットを学内で配布しております。ぜひ併せてご覧ください。
リーフレットはこちらからもご覧いただけます。※必ず1枚目からご覧ください。

Other News&Events